SSブログ
前の10件 | -

中国にモスバーガー・ブーム到来? [食事]

無錫市内の遠東百貨店内にモスバーガーが出来た事が日本人の間で話題になっていたが
モス好きの私にも喜ばしい事です。

タダ券を手に入れていたので、早速プール帰りに寄ってみます。同じ建物だから7階からそのまま地下へ移動。
しかし、食べたかった「モスバーガー」が無いらしく、別の「キムチライスバーガー」を注文。
一緒に食べたい「サラダ」も無い。どちらもメニューにはちゃんと載って有るのに。
後はホットコーヒーを頼みます。泳いだらお腹が冷えてきたので。

スタバに有るみたいなフカフカな椅子席をゲット。
家から持ってきた文庫本をゆっくりふんぞり返って読むためです。
バーガーのキムチが結構辛い。辛いモノ好きな中国人好みに合せたのかも。
でも、この店は檸檬冷水のポットが置いてあって、飲み放題。これ良いね。

中国の人は食べるためだけに来ている人が多いので
席に座ってから平均10分くらいで席を立つのです。
だからか、奥の落ち着いた席よりも
出口付近のカウンター席みたいなところを彼らはあえて選んだりします。

・・・そういえば、先日の国内旅行で一人で地元の中華料理店に入って地ビール飲みながら食べてたら
私のテーブルに勝手に1名が相席してきた。それでも、さっさと食べてお勘定して先に出て行ったので
中国の飲食店では「ここは食べ物屋であって、ゆっくり寛ぐところじゃない」と言わんばかりなのでしょうか。・・・

話を無錫のモスに戻して、

食べ終わって本を読んで寛いでいると、横のテーブル席に茶色のトイプードルを連れた親子三代がやってきた。
いくら中国のファストフード店でもさすがに犬連れはちょっとねぇ。と思っていた。
そこに百貨店の係員らしき二人が来て、お爺さんと何やらしばらく話をしていた。
しかし、係員はとりあえず注意しただけみたい。
犬連れ親子三代は何事も無く居座る事に成功の模様。

しかし、その家族の幼児がソファー椅子を駆け巡っていた。それも土足だ。
犬はおとなしいからまだ許そう、でも、この幼児をなんとかして欲しかった。
こちらの人は子供をホントに甘やかすからね、しゃあないな。

これに見かねたわけではないけど先に席を立つ。何しろ1時間ほどいたので。
隣のテナントにある、お茶屋さんで鉄観音茶の茶葉を買って、さっさと出ようとしたら
「せっかくだからお茶一杯飲んでったら」と席を勧められ、一杯頂く事に。
しばらく世間話をしてましたが、その内に他のお茶も薦められるのがわかっているので
その時は「我听不懂(理解できません)」と言って立ちます。
すなわち、お茶屋さんを出て家に帰るタイミング。


そうして、家に戻るため、近道である崇安寺のショッピングモールを通ります。
無錫市内には他に南禅寺というお寺も有り、そちらも同じように回りは巨大なショッピングモールになっています。
日本のお寺周辺だと参拝客向けの土産物、和菓子、後はお蕎麦屋みたいな料理店くらいでしょうけど
こちらではスポーツ用品、ブティック、レストラン、宝飾などお寺とは縁遠い西洋的なお店が軒を連ねており、若者が沢山います。
そもそも彼らは参拝目的では無く最初からショッピング目当てに来るのです。
法事のため日本に帰った際、家に来たお坊さんにその話をしたら「ところ変われば。。。」と驚いていました。

話がそれましたが、このショッピングモール内の店舗にモスバーガーの「M」マークを発見。
さすが中国、早速ニセモノができたのかいな、と思いました(KFCのニセモノも存在しますので)W。
よくよく見ると「8月23日盛大開業」と新規開店の予告看板が。
しかも、入口が二箇所あるなど、かなり広いみたい。更にさっき行ったモスから数百メートルしか離れていない。
これは、いわゆるドミナント戦略(集中出店方式)ってやつかな?
日本人が多い、新区地区にも少なくとも1店舗出来るかも知れませんね。

帰ってモスのホムペで調べてみると、福建省にはアモイ市を中心に17店舗、広東省広州市に1店舗、展開中とな。
ふむふむ。。。
あれ、無錫市どころか江蘇省には営業中店舗も含めて1店も無い事に。

「まさか、さっきのモス店舗って本当にホンモノ?」とつい疑念を持ってしまう
何でもアリにすっかり慣れた中国5年目の夏でした。


中国夏休み事情 [中国国内旅行]

日本では今年も節電の夏になりそうな予感がしたので
今回の夏休みものんびりと中国に残ることに早々に決めてました。
それでも、日本のニュースを見る限りでは去年ほど厳しくは無さそうですね。

さて、夏休みとは言っても、いわゆる日本のお盆休みだから1週間まとめて取っているのは
日系企業くらいでしょう。取引先も日系となれば当然休んでますから。

ということで「中国人のワーキングデーに、あちこち心置きなく出かけよう」計画を立てました。
1泊2日の中国国内旅行、最近ハマッているプール通い、病院に行って薬をもらう、を平日に実行。
その変わり土日は仕事を片付けたり、家でTVやDVD見てのんびりしようと。

しかーし、どこもかしこも人で一杯。

いったい何故?

それは特定の年代層が多い事です。それは年配者、若者。

年配者は持て余すほど時間があるでしょうから、旅行、病院は好きな時に好きなだけ行けるでしょう。
なんとプールにも居ます。彼ら彼女らは泳ぐ訳ではないけど、幼児くらいの孫の面倒見。親は働いているもんね。
若者というのは学生達です。7月から8月一杯ずーっと休んでるから、そりゃ街にもあふれます。
ちなみに9月から新学期になります。

そうは言っても、人の多さはかなり緩和されています。しかもあまり暑くなるとこちらの方々は家から一歩も出ないからね。

それにしても、邪魔者もなく、スイスイはかどるはずの仕事は全然手付かず。
遊び呆けて、夏休みの宿題を全然やらず、8月31日に取り掛かり9月になってもまだやってた
あの頃を思い出す。。。

ちっとも成長せんなぁー。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

5年目突入! [その他生活]

今日から7月。これで駐在生活も5年目になります。あっという間の4年間でした。
北京五輪の時に現地に居るのは感慨でしたが、ロンドン五輪の頃も中国に居るとは思いも寄りませんでした。
まだまだ忙しい日々が続きますが、無理せずコツコツやっていきます。

国慶事情2011年 [日本生活]

1年以上も、更新をさぼってしまいました。すみません。

今は日本に帰って来ています。
10月1日の国慶節は春節(旧正月)と並び大型連休となることが多いです。
そんなわけで、春節以来9ヵ月振りの日本一時帰国となりました。
のんびりとしたいところですが、歯医者に行ったり、旧交を温めたりと結構忙しいものです。
更に、日本本社は通常営業ですから顔を出さないわけにはいきません。
その他にも中国ローカル社員からの買い物の頼まれ物があります。
人気は化粧品、特に「雪肌精」です。
これらはヤオハンなど無錫のデパートでも売っていますが、日本で買った方が安いからなのです。
後は時計やカメラなど買ってきてと、日本に帰る直前に依頼するなんて。。。部下でも無いし部署も違うのに。
それはともかくだんだんと、彼ら彼女らも良い意味で贅沢をするようになりました。

贅沢と言えば、社員の自動車購入も増えて来ました。
私が駐在始めたころ、自家用車通勤は2名しか居なかったのに、毎年2台ペースで増えているため
新しく駐車場スペースを確保しなければならなくなりました。

北京五輪、上海万博とビッグイベントを経て、確実に中国庶民の消費行動も上向いて来ました。
見栄っ張りな中国人ですから他人には負けてられないという、競争意識が働くのでしょう。
私の残りの駐在期間も少なくなりましたが、在任中にいろいろとこの国の変化を見届ければと思っています。


上海訪問記 [中国国内旅行]

上海・世紀公園をランするというイベントに参加のため
滬寧城際鉄道(上海南京間高速鉄道)に初めて乗りました。

これからは切符もJR感覚で自販機で簡単に買える(表示を英語に切り替えることもできる)
ようになりましたのでラクです。

無錫で乗車する場合、北広場まで移動しなければならないと
あちこちのブログ等で公開されていますが、城際鉄道の切符さえもっていれば従来の無錫駅(南広場)から連絡通路を通っていけるよう変更になりましたのでラクラクです。

しかし、上海から戻って無錫駅から出るときは北広場から出ざるを得ないのです。
もちろん、北広場からタクシー、バスは出ていますけどね。
ちょっと疲れていたので、バスに乗ってしまいました。

いずれ、この点も解消されるでしょうか。

夏季休暇開始! [その他生活]

約一週間の夏休みとなったが、今年は一時帰国しないことにしました。
どうせ、国慶節(10/1~)休暇は帰るんだし。

しかし、昨日は一部の社員と共に休日出勤。それも日本本社提出書類のスピードアップ協力のため。
悪かったな、でも助かった。残りはゆっくり休んでね。

今日は蠡湖周辺でランニング。
明日は3回目の上海万博へ行ってきます。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

駐在生活2年経過 [その他生活]

あっと、いう間の2年間でした。
生活はともかく、中国語も仕事も慣れたとは言い難く。
乗り切るには気力、体力が要りますね。
まだまだガンバロー!

中国結婚式事情 その2 [その他生活]

ハーフマラソンの翌日は部下の結婚式。

無錫郊外の太湖飯店に200人もの招待客。

出し物は有るは、歌手は来るはとにかく豪華な結婚式でした。


蘇州マラソン [運動]

今日は上海マラソン2009以来のレース
「2010年苏州环金鸡湖半程马拉松赛」に参加してきました。
DSC01948.JPG
まぁ、最初からビックリしました。
だって、8時丁度スタート予定なのに、7時50分頃号砲が鳴って突然レースが始まっちゃうのですから。

中国っぽくなくとても綺麗なコースは申し分無し。
しかし、噂されていた完走メダル授与も無し。

初物好きな私としては今回参加しましたが、、、
来年以降はもう良いかなと。

中国病院事情 [その他生活]

ここ数日、どうも胸のあたりに痛みが続く。
やむなく行って参りましたよ。

無錫市第二人民医院

今回で2回目。前回は風邪。

中国だから病院行くのは勇気が要りますよね。
やたら点滴打つし、採血した後は脱脂綿とテープでは無く
綿棒で押さえろ、とかの対応なのでちょっと心配は有ります。

でも今回はヤバそうだったので決心!

レントゲン撮ってみて、肋骨付近が炎症おこしているとの診断結果。
心肺の疾患かと懸念していたので一安心。シンパイ御無用![がく~(落胆した顔)]

何よりもありがたいのが診察費、X線撮影から薬まで一切タダ!

そのカラクリ?は出向元負担で海外障害保険に加入しているから。
キャッシュレスなので立替すら不要はありがたい。

もし、日本でなら健康保険適用で3割負担ですよね。

更に外国人優先扱いなので、他の患者さんが並んでいるのに
病院職員先導の元、列に割込放題!

めったに一列に並ばない中国人が真面目に並んでいるのだから
割り込もうもんならワーワーブーブー[どんっ(衝撃)]文句を言われる。そりゃそうだ。
でも「ワタシ何言ってるかワカリマセーン!」

「人民医院が人民を蔑ろにして良いのか?」
「人民の人民による人民のための病院じゃないのか?」
(以上勝手に想像)


ここは日本語対応可能で安心です。
Lさんいつもありがとうございます。またお世話になります、たぶん。

X線フィルム2枚と問診履歴票1冊
3529808
これらは患者保管とのことで、お持ち帰り。
X線袋には当病院の設備とサービスの充実を謳っており、どうみても宣伝のようである。
中国の病院ってやっぱり不思議→「中国生活事情~無さそうで有るもの1」参照

薬が2種類
3529837
えっ、こんなに頂けるんですか?かなーり浪費(ランフェイ=ムダ)な感じが。

いったん家に帰り、一緒に食事でもいかが?と昨日幹部女性社員2名から呼び出されていたので昼食に出かける。
どこかと思いきや、ピザハット
無錫市内に店舗はあちこち沢山あるが休日ともなればどこも20分から40分待ちは当たり前!

皆好きなんだなあ。ピザだけでなくパスタ、手羽焼などの一品料理、サラダ類も充実している。
どうやら日本で言うファミレス感覚なんだね。飲み物も頼んで沢山の料理を皆でつつく。

幹部の1名は子供も連れてきていた。
つまり子供が行きたがっていたからここにしたらしい。
周りも、カップルは言うに及ばずおじいちゃん、おばあちゃんが孫と一緒に来ているパターンが多い。
将来は中国人の中華料理離れが進むのかしら?
ピザハットが中国の食文化を変えるかも?

それより、呼び出されたので退職とかの相談事でもされるのかと懸念していたが
幹部A「どうせ部長、暇しているだろうから誘ったんだよ!」
と気を使ってくれたらしい。

こっちも調子に乗って
SUSIE「あんたたちも休み過ぎて持て余しているだろう?」
と言ったら
幹部B「仕事も溜まっているしね。明日出勤しても良いよ」
とマジ回答。
聞いた私が悪かった。ごめんね。ごめんね~。オツカレちゃーん!
次回の旧正月、国慶節はちゃんと日本に戻りますたい。

お会計払おうとしたら、なんと奢ってくれた。

ゴチになります!

その後、近くのパークソン地下売り場で日清・ごんぶと、サッポロ一番・味噌ラーメンが
「買1送1」(1個買えばもう1個無料の意味)で売られていたので迷わずゲットして帰る。

そりゃ通常価格1個、20元はかなり高額。
よっぽど日本の味に飢えた日本人くらいしか買わないだろうからね。

今日一日病院、昼食、カップ麺と無料に弱いアタクシでした。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。